初めての婚活スタート!成功するためにするべき心構えや注意点は?

「そろそろ婚活をはじめたい!」 そう思ってはいるものの、初めての婚活でどうしたらいいのかわからず一歩が踏み出せずにいませんか? ですが、婚活のスタートは遅くなればなるほど不利になってしまうもの。 今回はそんな婚活初心者の女性が前に進めるよう、婚活をスタートする前に知っておきたいことや、成功するためのポイントなどをまとめてみました!

理想の結婚生活や男性の条件は?自分の気持ちを明確に

一番大切なのは、あなたがどのような結婚生活を思い描いているのかということ。 たとえば結婚後は家庭に専念したい場合と、共働きを続けて旦那さんと仕事と家庭を分担したい場合で、求める相手の理想像は大きく変わってきます。 理想がなくぼんやりと婚活をしていると、どのような相手と出会っても決め手が見つからずゴールに進むことができません。 初めての婚活の前には、まず自分の理想の条件を明確にしてみましょう。 結婚相手に求める条件は?

  • 年齢
  • 年収
  • 性格
  • 容姿

理想の家庭のスタイルやNGポイントは?

  • 主婦(夫)or共働き
  • 子供の数や有無
  • 住居の場所や転勤の有無
  • 義両親との関係
  • 酒たばこギャンブルの有無
条件の例: 年収は400万以上で年の差は前後5歳程度まで。 優しく互いを思いやれる性格で、清潔で肥満ではない体型。
理想の家庭とNGの例: 結婚後も仕事を続けたいので共働きで家事・育児も分担。 住宅は会社に近い都内のマンションで義両親は別の都道府県、たばこギャンブルはNG。

その他にも、思いつく範囲で理想の男性や家庭を想像し、簡単に書いてみてください。 想像するだけでなく、実際に文字にすることであなたの具体的な理想像が明確になります。 ですが、これらすべての理想を絶対的な条件にしてしまうのはNGです。 今度は当てはまる相手が中々見つからず苦労をしてしまうことになります。 この中でも絶対に妥協できないところから、当てはまればラッキー程度のところまで、自分の中でランク付けをして整理をしておくといいでしょう。 絶対に妥協できないポイント

  • 怒りっぽく暴力をふるう
  • 家事を一切しない
  • たばこを吸う
  • 義両親と同居しない

できれば条件に入れたいポイント

  • 年の差は5歳まで
  • 育児や料理も半分してくれる
  • 年収は400万以上で残業が少ない

当てはまれば嬉しいポイント

  • 身長170cm以上
  • 職場の距離や環境が近い
  • きれい好きでおしゃれ
  • 趣味が合う、動物好き

このように条件を細分化することで、いざ男性と出会った時に妥協できる点やできない点をチェックすることができ、初めての婚活をスムーズに進めることができます。

自分の良さをPRして成功率UP!事前に自己分析を

あなたに理想の相手や結婚の条件があるように、婚活で出会う男性にも様々な理想の条件があります。 男性側も結婚相手に求めることは人によって異なります。 そのため、理想の人間同士でマッチングするために大切なのは、自分自身の良さを上手にアピールすること。 多くの相手と出会う機会の多い婚活現場では、初めての相手に短時間でいかに自己PRができるかが大切です。 せっかく理想の男性に出会って相手の求める理想も自分に近いのに、自分のことをちゃんと伝えることができず興味を持たれなかった…   そんなことがないように、婚活を始める前に自分の良いところをチェックし、上手にアピールできるようにしておきましょう。

パーティ?アプリ?お見合い?自分に合う婚活選びが重要

理想を決めてあなた自身を知ったら、次は自分に合った婚活の場選びが大切です。 婚活ブームの現在、世の中には様々な婚活の場が存在します。 また、その場所によって参加者の年齢や収入、雰囲気や求めるものなどが大きく異なります。 その為、あなた自身に合う婚活の場を選ぶことでマッチングの可能性がグッと高くなります。 婚活サービスの種類

  • 婚活アプリ
  • 婚活パーティ
  • 結婚相談所
  • 仲人・知人からの紹介

また、この中でも最近は参加者の年代、年収、趣味、結婚経験の有無など、様々な条件を限定した限定のイベント・サービスも多く存在しています。 わからなければ一度参加してみて、上手く行かないと思ったら別のサービスに切り替える、という方法もおすすめです。

選ばれるために、無理をしない範囲で自分磨きを

より理想の相手と結ばれるために、あなた自身が選ばれる可能性を高めることも大切です。 恋人がいないからと適当になっていたファッションやメイク、ダイエットにもう少しだけ力を入れてみましょう。 食事をする機会も多いため、これを機にテーブルマナーを学んでみるのもありです。 ですが、ここで注意したいのは、決して無理をして別人のようになろうとしないこと。 無理をして理想の女を演じてしまうと、最初は多くの男性から好意を持たれるかもしれませんが、結局はあなた自身が疲れてしまいボロも出るので長続きしません。 あくまであなた個人の良さを引き出すことを大切にして、自分磨きに力を入れてみましょう。

誰でも最初は上手くいかないもの。失敗は忘れて次に

初めての婚活で陥りがちなのが、誰とも進展できなかったり嫌なタイプの人に出会ったりという失敗が原因で止めてしまうこと。 ですが、最初から成功できるのは本当に運のいい人だけ。 ほとんどの人が思い通りに行かず失敗しています。 もし誰からも声を掛けられなかったり、気になる人からフラれても「きっと次は更にいい出会いがある!」と前向きになる気持ちを忘れないでください。